TOP
プロフィール
道具
< 前の7件
次の7件 >
2018年10月18日
19:34
お値段以上の拡張性 デザインもカッコイイ! エアテックス(H&S社製) エアブラシ コラーニ【模型用道具】
カテゴリ
道具
エアブラシ関連
kool_neet
私が15年以上愛用しているメインのエアブラシがこのコラーニです。
本格的に模型を始める前はガス缶式のちゃちな物を使っていましたが、どうせ買うなら初めから最高の物を買おうと思い大枚を叩いてこのコラーニを買ったのでした。当時は3万くらいしたと思います。
続きを読む
2018年11月01日
20:28
蛍光塗料の発光に使用 Vansky 51LED 紫外線ブラックライト UVライト懐中電灯
カテゴリ
道具
その他
kool_neet
この道具はUVレジンを硬化させたり蛍光塗料を発光させるのに使用します。
UVレジンは紫外線に反応して硬化するので、こういったライトが一つあると晴天時以外でも硬化させることが出来るので作業が進みやすくなります。
蛍光塗料はそのままでも綺麗な色が出ますが、UVライトを当てるとその部分がまるで発光しているかのように見えるので普段とはひと味変わった表現が出来ます。
続きを読む
2018年11月17日
18:07
小さな事からコツコツ節約!KM ブラシ 洗浄用【模型用道具】
カテゴリ
道具
メンテナンス・清掃関連
kool_neet
エアブラシで塗料を切り替えるたび洗浄するのを煩わしく思うのは私だけでは無いかと思います。
かといって"うがい"だけでは吹き始めに塗料が混ざってしまい、せっかくの作品が大惨事に・・・なんてことになりかねません。
そこで今回はこちらのKM ブラシ 洗浄用をご紹介したいと思います。
続きを読む
2018年12月02日
20:18
モノアイ製作に便利! 100均製 穴開けポンチ2~9mm【模型用道具】
カテゴリ
道具
切断・穴開け関係
kool_neet
100均で売っている穴開けポンチですが、模型製作ではマスキングテープやプラバンを円形にくり抜いたり、プラバンを巻き付けて巻き癖を付けるのに使ったりとそこそこ活躍します。
あまり小さいサイズではサークルカッターが上手く使えないので、1cm以下の円形を切り出したいときは便利です。
続きを読む
2018年12月13日
19:21
万年調合皿の代わりはコレ! Mr.注ぎ口計量カップ【模型用道具】
カテゴリ
道具
塗装用品
kool_neet
エアブラシで塗料を吹くにはまず塗料を希釈しないとならず、そのときに使うのが塗料皿です。以前は金属製の万年調合皿を使用していましたが、製造工場が閉鎖になったとのこで気軽に手に入らなくなってしまいました。
模型製作において欠かせない物だったので、前と同じくらい使いやすくて良い物は無いか探した結果、
Mr.注ぎ口計量カップに行き着いた次第です。
続きを読む
2018年12月15日
21:26
カスタマイズ&操作性抜群!エアテックス製(H&S) エアブラシ エボリューションSOLO【模型用道具】
カテゴリ
道具
エアブラシ関連
kool_neet
模型を始めてからずっと使っている道具の一つがエアテックス製(H&S) エアブラシ エボリューションSOLOです。
まだロクにエアブラシも満足に使えなかったくせに、値段が高ければ上手く塗れるだろうと言う幻想を抱いて、自分の身の丈に合わない物を買ってしまっていたと今になってみれば思いますが、流石に10年以上も使っていると自分の体の一部のように馴染んできます。
おかげさまで今ではグラデーション塗装に手放せない一品となりました。
続きを読む
2018年12月28日
21:40
シリンダー製作時に大活躍!SK11 パイプカッター PC-22【模型用道具】
カテゴリ
道具
切断・穴開け関係
kool_neet
プラパイプや真鍮線を切断するときに必須なのがこのパイプカッターPC22です。
2mmや3mm程度ならカッターナイフでコロコロしても切れなくはないのですが、複数本揃えるとなるとどうしても精度が出ないので、こういった道具を利用した方が早くて正確に切り出すことが出来ます。
本体の大きさは5cm程度なので場所も取らず取り回しがし易く、プラのみならず真鍮や銅、アルミパイプ等切断することが可能ですので、大体模型製作に必要な素材を切断することが可能です。
続きを読む
< 前の7件
次の7件 >
スポンサーリンク
今週の人気記事(画像付)
カテゴリー
完成品 (126)
[+]
ガンダム (61)
ダンボール戦機 (21)
ゾイド (1)
ヘキサギア (3)
フレームアームズ (4)
メガミデバイス (1)
フレームアームズ・ガール (1)
カーモデル (6)
スケールモデル (10)
ミニ四駆 (1)
キャラクター (9)
KAINAR (2)
フルメタル・パニック (3)
その他 (3)
完成品ギャラリー (1)
ガンプラ 製作記 (58)
[+]
HGUC 百式 (2)
HGUC ザク2改 (2)
HGUC グフカスタム (2)
HGUC ギャンクリーガー (2)
HGUC 陸戦型ガンダム (3)
HGUC ジムスナイパー2 (6)
HGUC シナンジュ チタニウムフィニッシュ (3)
HGUC グフフライトタイプ (6)
HGFC マスターガンダム台座 (3)
HG シャルドール・ローグ 1 (3)
HG シャルドール・ローグ 2 (5)
HG Gサイフォス (3)
MG ガンダム Ver3.0 (1)
MG ガンダムダブルエックス (5)
RBB ナイトガンダム (2)
RBB コマンドガンダム (1)
RBB 魔竜剣士ゼロガンダム (2)
BB戦士 ジオング (1)
BB戦士 ザク3 (2)
SD 三国創傑伝 張飛ゴッドガンダム (2)
RG ゴッドガンダム (2)
FAガール 製作記 (8)
[+]
アーキテクト (8)
メガミデバイス 製作記 (4)
[+]
朱羅 弓兵 (4)
LBX 製作記 (23)
[+]
オリジナルLBX (1)
デクー監視型 (2)
デクーOZ (3)
ナイトメア (2)
ペルセウス (4)
バスター (1)
リュウビ (4)
インビット (5)
オーディーン(リミテッドクリアver) (1)
フレームアームズ 製作記 (5)
[+]
FA バーゼラルド (3)
FA ウェアウルフ・スペクター (2)
フィギュアライズバスト 製作記 (7)
[+]
初音ミク (7)
ヘキサギア 製作記 (11)
[+]
ガバナー ポーンA1 (3)
ガバナー パラポーン・イグナイト (7)
ガバナー パラポーン・エクスパンダー (1)
ミニ四駆 製作記 (7)
[+]
ブロッケンG (6)
トライダガーZMC (1)
バイク 製作記 (8)
[+]
タミヤ モンキー125 (4)
MENG Kawasaki Ninja H2R (4)
カーモデル 製作記 (1)
[+]
アヴェンタドール (1)
PLAMAX MF 製作記 (3)
[+]
ノンナ (2)
プロテクトギア (1)
プラモレビュー (14)
[+]
プラアクト (1)
コトブキヤ (5)
バンダイ (3)
WAVE (2)
その他 (3)
道具 (31)
[+]
切断・穴開け関係 (3)
エアブラシ関連 (5)
塗装用品 (7)
メンテナンス・清掃関連 (6)
表面処理、ヤスリ関連 (1)
整理・保管関連 (3)
ピンセット・ペンチ関連 (3)
接着剤等リキッド関連 (1)
その他 (2)
雑記 (76)
[+]
MCプロジェクト (7)
プラモ関係 (15)
ベイブレード (10)
ブログランキング
人気ブログランキング
記事検索
完成品ギャラリー 2022
完成品ギャラリー 2021
完成品ギャラリー 2020
完成品ギャラリー 2019
完成品一覧