
今月のMCプロジェクトの製作オフ会では来月行われ第57回静岡ホビーショーのリハーサルを行いました。

発売されて大して時間が経っていないのにもうMGディープストライカーを完成させている猛者もいました。
個人的に今回2番目に目を引いたのはこの作品でした。凄ぉい。


細部も細かく塗ってあって凄いと思いました(語彙力の限界)


FAGは今回メインの展示の一部らしいのですがあまり持ってきている人がいなかった様な・・・

こちらはたまごひこーきを改造したロボットらしいです。
詳しくジャンクの使い方を聞いてきたんでこれを完全コピーすることは出来そうですが、自分で1から考えるとなると難しいですねぇ。




今回メインの一つの多脚戦車ですが、私はこっちの方には出ないので皆が作った物を見ているだけなのですが、それでもよくこんな色々思いつく物だと感心します。

それとマシーネンも出るらしいのですが、私はマシーネンの知識が1mmも無いのでどれかそうなのか全く分かりません。
これとかそれっぽいけど違うのでしょうか。

そしてリハーサル開始です。
私の作品が適当に置かれていますが置いたのは私では無いです。

当日私が置くことになるブースの一角です。
何か当初よりもスペースが空いてしまうらしく、全部で6~7体出してもいいそうなので、今作っている物が完成したら何かしら持っていきたいと思います。
ちなみにこの画像でちらっとあるギャンクリーガーとノンナもそのうち記事でサッと書く予定です。








FAGガチ勢しゅごいぃ・・・

今回一番目を引いたのはこちらの作品・・・

人間大ユニコーンガンダムです。
これは組み上がった際180cm以上あってとんでもない迫力を隠すことなく垂れ流していました。
なんでもこのサイズで出来る図面が無料でネットにあるらしいのですが、それでもこのサイズで製作するというのは至難の業だと思います。これが今回のMCPのランドマーク的な物になるらしいので、当日はこのユニコーンを目印にしてもらえれば間違いなくMCPブースに来れるはずです。
完成写真は敢えて載せませんので当日是非見に来て下さい。私もこれが完成するのが非常に楽しみです。
リンク