DSC00807

最近発売されたヘキサギアですが、地元のおもちゃ屋で安く売っていたので試しに買ってみました。
箱はそこそこ大きく、BB戦士サイズより一回り小さいくらいで厚みは半分くらいでしょうか。
思っていたよりも箱が大きかったので、完成品も大きいのかな?と思いましたが、どうやら5~6cmしか無い模様。


DSC00808

ランナーはABS、POM、PVCの複数の素材を使用とのことなので、塗装にはあまり向かないかもしれません。
外装のCランナーは軟質っぽい素材で若干柔らかかったです。
あとは腹部とフロントとリアスカートが軟質素材で成型されていました。

DSC00809

武器や関節はグレーで成型されています。

DSC00810

指はFAGと同じく軟質素材出出来ており、武器を掴むことが出来ます。



DSC00921

普通に組むだけなら30分掛からないと思いますが、軽くパチっただけでこの出来になります。
写真は軽く全身をヤスっていますが、概ねこんな感じに出来るかと思います。
頭部の青いセンサーと腹部の軟質素材は塗装済みでした。

DSC00922

カッコイイし簡単に作れるので複数揃えたいのですが、大きさやパーツ数の割にお値段がお高め(1600円)なのでお買い得感はあまりないですね。
言い方は悪いですが大きさも相まってかなり精巧に出来たガチャポンって感じでした。
個人的に良いと思った点は以下のような感じ。
・可動範囲の広さ
・これから出るであろうキットとの組み合わせによる拡張性
・作りやすさ
・塗装済みパーツのおかげで初心者にも作りやすい配慮がされている 等々

逆にちょっとこれは・・・と思った点は
・軟質素材を用いている箇所が多いので、塗装派は大変
・後ハメ加工が出来ない(私は合わせ目はあまり気になりませんが)
・コスパの悪さ

こんな感じでしょうか。
素材が普段のプラと違うので、パテが食いつくかどうかもやってみないことには分からない感じでした。
軟質素材のフロントアーマーは、グレーサフを吹いたら普通に剥がれたので何とか対処法を考えないと・・・

とりあえずこれは本体は無改造で武器をちょっと加工する感じで行こうと思います。
塗装は黒をメインにやっていこうと思います。


このキットの製作記事はこちらかどうぞ→ガバナー ポーンA1の製作記事一覧
塗装済み完成品はこちらかどうぞ→【完成品】 ヘキサギア ガバナー ポーンA1