DSC00636

ちょっと前にLBXのキットを作り、そのおもしろさにはまってしまったので、金に物を言わせつつ東奔西走してあちこちからキットをかき集めてきました。
まずはルシファーです。
このデザインは見事ですね、とてもカッコイイです。
初めは主人公機かなとも思ったのですが、どうやら物語り上の中ボスポジの機体らしいですね。
アマゾンで買おうとすると4500円位します。

DSC00637

こちらはちゃんとした主人公機です。
まさに正当派主人公といった感じでヒロイックでとてもカッコイイです。
武器が鉈?というのも斬新でいいですね。ひぐらしを思い出します。

DSC00638

さらにクリアー版までしっかりGETしております。
私は結構クリアー成型のキットが好きなので、見つけたらガンガン買いますね。
ただこのキットも妙にプレミアが付いているので(大体2000円前後)作るかどうかは分かりません。

DSC00639

これも主人公機だったはずです。
こちらもクリアーだから買いましたが、造形自体はペルセウスの方が好みです。

DSC00640

何処に行っても売れ残っているガウンタさんは改造素体に使うため買いました。
こいつは頭部以外好みなので頭を挿げ替えるだけでもカッコイイ物が出来そうです。

DSC00641

こいつも売れ残り筆頭のジェネラルさんです。
何で売れ残っているのかふしぎなんですよね・・・カッコイイと思うんですけどね~
ちなみにこのキットは2体目です。

まだまだダンボール戦機のキットはありますが、今回はこのくらいにしておきます。
こうして衝動買いに走りプラモの山が築かれていきます。