P3130350

今回はMENG MODELの1/9スケール Kawasaki Ninja H2R(多色成形+一部塗装品)を制作しました。
このキットはメッキや塗装などであらかじめプラに色が付いているので、普通に組むだけでカラフルなH2Rが組み上がるという素晴らしいキットです。
1/9という大きさのためキットには強度を確保するためにネジを使用して組み上げますが、接着箇所は一つも無いので初心者にも優しい作りになっていますし、解像度を確保するためにプラによる質感の違いや、目立つ部分に質の良いエッチングパーツが使用されているので、殆ど手を加える必要が無い物となっています。
この作品においては一部のパーツの合わせ目を消して
マフラーやフレームを塗装しただけに過ぎないのですが、それだけでもグンと見栄えが良くなるので作っていて非常に楽しかったです。
制作期間自体は3日位なのですが、パーツに不備があって3ヶ月程度組み上がりませんでした。完成日は3月2日です。


P3130330

とりあえず左側面から。細かい解説は後ほど。
ブラックメッキの質感が凄く良いです。
ここから見える範囲だとフレームの青とフロントサスのゴールド、それとマフラーしか塗っていませんが、それでもこれだけのクオリティがあるとか凄すぎる・・・海外キットも侮れないですね。

P3130331



ブルーのフレームがむっちゃKOOLです。一部のカウルには緑色のラインステッカーが付属していますが、色味が好みじゃ無いので殆ど貼りませんでした。

P3130332

重いせいか付属のスタンドだとやや傾いてしまいます。

P3130333

相変わらずどうやって撮影して良いのか分からないスケールモデル。

P3130334

右側面。
こちらからはホイールが良く見えますが、塗装やデカールは一切貼っておらず全てキットの素のままです。

P3130335

P3130336

タイヤのパーティングライン消しは結構しんどかったです。

P3130337

ひとまず一周終わり。
ここからは各部を軽く解説します。

P3130338

まずはフロントフォークから。
フロントフォークは合わせ目が側面にガッツリ出るのでその処理と、好みでカッパー風に塗装してミラーフィニッシュを貼ってフィニッシュしました。
ブレーキディスクはエッチング製ですが、表面がつや消しになっていて凄い重厚な質感になっています。
ホイールの緑のラインはあらかじめ施されていたので楽でした。丸っこいものにデカールを貼るのって結構大変なんですよね。

P3130339

スーパーチャージャー(赤いの)もあらかじめ塗装されているので普通に組むだけでこの仕上がり。
各所にあるリベットにはメタリックなインレタがあるのですが、地獄のような使いづらさだったので筆でシルバーを塗っておきました。もうマジで本当に台紙から取り出すこと自体難しいような悪夢のようなインレタでした。

P3130340

チェーンとホイール中央のパーツも塗装済みです。近くで見るとやはり多少の粗はありますが、量産品でこのクオリティなら必要十分と言ったところです。遠目からではまず気づきませんし、気になる人はエナメルブラックでサッと筆塗りしてやればもう少し輪郭がくっきりすると思います。

P3130341

リアライトも塗装済みです。
この部分はタミヤのH2Rではかなり面倒だったので本当に有り難かったです。しかもクオリティが高い!塗り分け完璧!黒い部分は別パーツだったので質感に違いも確認出来ます。

P3130342

ホイールの特徴的な星形もあらかじめ塗装で再現されています。もう面倒な部分は全部やってくれてあるんで組み立てるのが楽しくてしょうが無かったです。
こちらもよーく見ると一部塗料がはみ出ていますが、気になる人は各自でリタッチすればOKなので問題なし。

P3130343

マフラーはシルバーメッキのみだったので、クリアカラーでグラデーションを掛けています。メタルプライマーもいるかな?と思ったのですが、面倒だったのでそのまま吹き付けていますが、特に手の触れるところでは無いので塗装剥げも無いですね。
実際のH2Rはもう少し地味目な色合いの焼けでしたが、模型なのでこれくらい派手な方が目について良いと思います。

P3130344

インテーク内にはキット付属のエッチングメッシュを取り付けています。
フロントの泥よけは最中割りだったので、合わせ目を消してブラックに塗装後こすって銀sunでメッキ調にしています。銀sunの色合いがメッキのパーツに似ていたので、この部分がメッキで無いと分かる人は組んだことのある人くらいでしょう。ここだけは本当になんとかして欲しかったです。

P3130345

ガラスのクリアブラックはデカールが付属してきますし、その出来も申し分無かったのですが、デカール貼りに失敗したのでクリアーブラックでマスキングして塗っています。
あとガラスパーツの合いがかなり悪く、ダボをあらかじめ削っておかないとはめる時に割れます。恐らくカウルに塗装が施されているので、その厚み分入りづらくなっているのだと思います。

カーボンの模様はあらかじめ塗装されており非常に綺麗です。デカール後クリアーを掛けようとしたのですが。どうやら表面の処理が特殊なようでクリアーを弾いてしまい上手く出来ませんでした。

P3130346

ハンドルやブレーキレバー当たりは黒一色だったので、筆でシルバーを塗装したりスイッチ類を塗り分けたりしています。この部分は細かいのでさすがに塗装は出来なかった様子。

P3130347

シートはゴム製で良い質感になっていますが、側面にガッツリパーティングラインが出るので消すのが非常に面倒でした。普通にプラ素材にしてくれと思いました。
タンクはあまりにも艶やかなため神アニメ スクライドのポスターと作者まで映し出す程の滑らかさ。

P3130348

余談ですが撮影中にスタンドが折れました。やはりこの加重には耐えられなかったか・・・
じゃけん普通のスタンドに切り替えて飾っておきますね~

P3130349

以上、MENG MODEL 1/9 Kawasaki Ninja H2R でした。
殆どパチ組みなのにこの格好良さというのは普通に凄いと思いました。タミヤのものをそのまま大型化した感じでなので組みやすいのですが、一部ハメ合わせの悪い部分があるので慎重に作ることを心がければそんなに難しくは無いと思います。説明書は一部説明が端折られていたりするのでその辺りも要注意ですかね。
バイクプラモは難しそうだなとか、塗装は出来ないけどクオリティが高いものが作りたいと言った方には、このキットは非常にオススメ出来る物となっています。
また未塗装品バージョンも発売しているので、このキットと違い
デカールや塗装工程は必須となりますが、腕に自信のある方ならそちらを購入しても良いと思います。
どちらもあまり店頭では見かけませんが、ネットではちらほら目にするので気になった方は是非買って作ってみてください。


☆オススメリンク☆

1/12 Kawasaki Ninja H2R
P9230180


1/12 Monkey125
PC160233


1/1 LBX オーディーン (リミテッドクリアVer.)
PC160267


1/144 シナンジュ チタニウムフィニッシュ
P2071130

a65c807a-s