IMG_20210911_223113

さて、初めてのカーボン風塗装もそれなりに上手く行き、デカールを貼りクリアーでコートまでこぎ着けました。
デカールを貼っておいてなんですが、私は緑色がそんなに好きでは無いのでデカールを貼らなければ良かったと後悔したりしなかったり。
まぁ貼ってしまったのでこのまま突き進むことにしますが。こういったときにデカールを自作できる環境が欲しいなと思ったり思わなかったりします。
IMG_20210912_225006

箱絵や動画やHPを見て回って参考にして塗ったパイプ類。
実際にこんな色になるのかは知りませんがスゴイ綺麗に塗れて大満足でした。
これでも3回ほど塗り直していますが、頑張ってリテイクした甲斐がありました。
色は上からクリアーブルー→クリアーパープル→クリアーレッド→クリアイエローの順で塗りました。イエローじゃ無くてオレンジで塗ればもっと深みがある色になったかもしれません。次はそうしてみます。

IMG_20210912_225621

パイプというかマフラーをエンジンに繋げてみました。
ここで一気にバイク感が出てきてさらに楽しくなってきました。脳汁垂れ流し状態です。
全く模型って奴は気持ちよくなるお薬みたいだぜ!

IMG_20210912_230109

まぢすごぃぅまくできた。ゃばぃ。

IMG_20210912_230636

フロントサスはシルバー指定だったんですが、バイクのサス=ゴールドみたいな先入観があったのであえてゴールドにしました。結果としては大正解でした。おしゃれ感がスゴイ。
中央のシルバー部分はミラーフィニッシュを貼っています。

IMG_20210912_230704

一部カウルは本物は暗めのメッキらしいので、該当するパーツ類は一回艶ありの黒で塗った後こすって銀Sunという魔法のやべぇ粉で磨き上げました。
この粉はマジでヤバいです。触れるもの全てメッキ調にしてしまうやべぇ奴です。下地を艶々にしておけばどうあがいても綺麗なクロムメッキになってしまいます。
難点はコートできない事くらいですが、ガンプラと違ってそんなに動かす場所も無いのでこういったものには打って付けだと思います。

IMG_20210912_230948

ホイールを装着しましたあああぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~

IMG_20210918_184727

ハンドル周りは割と地獄でした。特にグリップ。どんだけマスキングさせる気だよと。ここは現実に引き戻されました。

IMG_20210918_191758

一通り組んで見ました。
しゅごい・・・もうバイクに見える・・・
組むのに少しコツがいて力加減とかが難しいところもありましたが、大きな失敗も無くなんとか形に出来ました。
緑が嫌いなんでフレームは赤く塗っています。でも青にすれば良かったと後悔しています。次は青でいきます。

IMG_20210918_192441

カーボン風に塗ったパーツを取り付けました。
エンジンに空気を送る奴?だと思うんですが左右非対称になるんですね。

IMG_20210918_192555

デカールを貼ってコートしたものはしっかり乾燥させて研ぎ出しからのコンパウンドまで完了させました。
バイクは車よりもカウルが少ないので研ぎ出しが楽で良いですね!本当に良いですね!

IMG_20210919_221258

インレタを貼り付けます。地味に難しく何回か失敗しました。
写真ではわかりにくいんですが、実際は3~5mmくらいしか無いのでおっさんの目ではぼやけちゃって良く見えなかったのです。来世では近視と老眼にならない魔眼を持ちたいと思いながら作業していました。

IMG_20210920_161910

フロントガラスはデカールも付属していますが色味が黒すぎるように感じたので自分でスモークを吹いて気に入るように塗っています。
ガラスを留めているピンは鋼魂の1mmのエッチングパーツを使用していますが、こちらも目に辛く8個貼るのに1時間くらい掛かりました。マジで目が見えん。辛い。

IMG_20210920_162156

出来上がったフロントカウルに側面のカウルを組んでいきます。
そしてこの組み上がったものをさらにフレームに組んでいけば完成です。

長く険しい戦いでしたが終わってみると楽しいことしか思い出せない素晴らしい体験が出来ました。
今からバイカーに宗旨替えしても良いと思える程満たされた気分です。そんなわけでこれからはちょくちょくバイクも作っていこうかなと思います。

完成品はもう少ししたらうpする予定です。