
6月24日に長泉町ベルフォーレにてMCプロジェクトのオフ会が開かれました。
今回も個性的な作品がたくさんあってとても面白かったです。


ポケ・・・モン・・・?


戦車もとても上手ですが、上に乗っている人の描き分けが凄ょい!
めちゃくちゃ魂がこもってます。

でも魔中年としてはかわいい女の子を見ている方が幸せです。

この子14歳って嘘だろ・・・
これじゃあ20歳になることにはデビルリバース級に成長していることでしょう。

この作品においては何をどうミキシングしているのかすら分かりませんでした。
凄いセンス。


スターウォーズの飛行機や鉄血のMSも上手に作ってあります。
人のを見ると自分も作りたくなりますね。

今人気爆発ちうのフレームアームズガールのキットを改造した作品のようです。
たしかマブラヴの戦術機っぽくしたとか聞きました。
んああぁ~FAGつくりたいんじゃぁ~
あと一人おかしな人がいまして、コトブキヤのパワードガーディアンを魔改造している人がいました。

これだけ見ると知らない人はよく分からないでしょう。
元ネタはこれです。

もはや別物。

ガンプラのHGと比較してみました。
もう何というか良い意味でおかしいですね。
これだけでもやばいのに・・・

こんなでっかい斧も作るんですって。
ここまで行くと完成が楽しみでなりません。

ぱっと見るだけでもコトブキヤのM.S.Gとかふんだんに使っていますね。
完成も楽しみですが、それよりも最終的な合計金額がいくらになるのか楽しみです(暗黒微笑)
ちなみにパチ組み星人の私は、MGのダブルエックスをシコシコ表面処理しているだけでした。

半日掛けても上半身しか終わらず残ったのがこれです。
現在梅雨真っ盛りで何も塗装できず、塗装待ちが溜まる一方です。
現状の塗装待ち作品は、シャルドールローグ(二体目)グレイズアインのミキシング、HGユニコーンデストロイの3体となっています。
早く梅雨が終わって夏を通り越して冬が来ればいいと思います。
以上、6月のMCPでした。
この後は静岡ホビーショーの打ち上げに行きました。
とても面白かったです。


