HGUC グフカスタム 製作 その1 基本色塗装

R0009865

FZと同時進行でグフカスタムを製作します。
このキットは以前作ったのですが、大変出来が良かったのでついもう一個買ってしまいました。
いやホント、巧みなパーツ分割に良好な可動範囲、プロポーションの見事さなど何処を取っても1mmの粗のない最高のキットの一つです。



続きを読む

【完成品レビュー】1/144 HGFC マスターガンダム ハイパーモード【塗装】【キャンディ塗装】【ジオラマ】【LED発光】【ガンプラ】

R0009557

今回はHGFC マスターガンダムをハイパーモード仕様に塗ってみました。
ゴッドガンダムの前に作ったのは覚えてるので、おそらく2011年の8月以前に作った作品です。
この作品は自分の中でかなり上手に出来たと思っているので、第56回静岡ホビーショーに出展させていただきました。
その際に台座を新規で作り、両目を赤に塗りなおしましたのでそれも合わせてご覧ください。



続きを読む

ガンプラのジオラマ製作 マスターガンダム LED電飾編 その3 台座の塗装

前回はLED付きの岩をディスプレイに配線するところまでやりました。

P_20170421_224156

次はこのケーブルを元の電池ボックスに入れて半田で固定します。
ケーブルを丁寧にひっぱりだします。



続きを読む

ガンプラのジオラマ製作 マスターガンダム LED電飾編 その2 土台作りとLED仕込み

前回は主に必要な物の説明で終わりましたので、今回は実際の製作方法でも書きます。
残念ながらあまり良い写真がなかったので文字多めで解説していきます。

まずは石膏を混ぜるのですが、早速その画像がありません。
とりあえず袋の裏の説明書を見ながら混ぜてください。コツは若干とろみを付けた方がやりやすいです。

混ぜ終えた石膏をトレイに流して固めるのですが、そのままトレイに流すよりもアルミホイルを軽く丸めて伸ばした物の上に流すと、しわの形がトレースされるので普通に作るよりも岩っぽくなります。

今回の場合ではアルミホイルの上に石膏を流し、少し堅くなった頃に蓋をするようにアルミホイルを被せました。
こうすることで両面に模様がつきます。

P_20170421_231126

固まったらアルミホイルを剥がし、好みの大きさになるまで砕きます。
1cm以上厚く作ると素手で砕くのは中々大変なので各自で工夫してください。
ちなみに私はすべて素手でやりました。

初めから思った通りの形を作るのではなく、割った形の中から理想に近い物を見つけ出し、それを加工した方が楽だと思います。



続きを読む

ガンプラのジオラマ製作 マスターガンダム LED電飾編 その1 アイテム紹介

ホビーショーも終わり色々と安定してきたので、ホビーショーに出展したマスターガンダムの記事でも軽く書こうと思います。
といってもマスター自体は大分前に組んだ物で、今回は台座を新規で作ったに過ぎないのでその記事を書こうと思います。

R0009970

とりあえず完成形がこれです。
この台座部分の製作をこれから3回に分けて説明していこうと思います。



続きを読む

【完成品レビュー】1/144 HGUC ザク2改(ジャーマングレイver)【塗装】【ウェザリング】【オリジナルカラー】【ガンプラ】

R0009391

今回は再びHGUC ザク2改を製作しました。
以前もザク2改を作ったのですが、ディティールアップのし過ぎでロクに可動が出来なかったので、今回は特別改造もせずに作りました。
配色はオリジナルで、ドイツ軍カラーを意識して作りました。
製作時期は2017年1月28日から2017年2月27日ですが実作業は1週間くらいです。



続きを読む
スポンサーリンク
カテゴリー