IMG_20181119_004623

前回は予期せぬエラーが発生してそれを修正していた所為で無駄に記事が伸びてしまいましたが、今回でペルセウスの製作記も終了となります。
今回は各所のディティールアップを行っていこうと思います。
写真のシートは今回初めて使用する偏光フィルムシートという物で、黒地に貼
るだけでキラッと光るらしいので良いアクセントになると思います。

IMG_20181119_004454

まずは貼りたい部分を黒く塗るか黒いシートで覆います。
今回はつや消し黒フィニッシュを貼りました。

IMG_20181119_004738

次にオーロラグリーンを適当な大きさに切ります。

IMG_20181119_005048

黒シートの上に張るとご覧のようにピンクから緑色が濃くなり、メチャクチャ光を反射するようになります。
個人的には偏光フィルムという割にはあんまり色の変化は感じられませんでしたが、塗装では出せないキラメキが手軽に手に入るというだけで使う価値はあります。広い面じゃないと偏光の効果は薄いのかもしれません。
これを頭部のツインアイにも貼り付けます。

次はメタルパーツを塗ります。

IMG_20181120_202224

スジボリ堂で購入したメタルパーツにプライマーを吹いたあとタミヤのメタリックオレンジで塗装、その後フラットブラックでスミイレしたものです。
これを完成後にくるぶしと肩アーマーに貼り付けます。

ひとまずパーツが出揃ったので各部を組んでいきます。

IMG_20181119_005718

胴体はこんな構成です。

IMG_20181119_010010

うーん、この瞬間が何より幸せです。

IMG_20181119_011219

腰アーマーはご覧のような具合で仕上がりました。

IMG_20181119_012212

腕です。
左右にある丸っこいグレーのパーツに先ほどのメタルパーツを貼り付けます。

IMG_20181119_012549

全身つやつやで写真に撮り辛いです。

IMG_20181119_013105

足。

IMG_20181119_013155

白い部分はプレミアムガラスコートを上掛けしたので、近くで見るとこのように独特の強いギラツキが見られますが、遠くから見るとそこまで主張しすぎない上品な色に仕上がります。
文字にすると難しいのですが透明感といいますか、普通の白とは微妙に違う滑らかさがあるのです。ボキャブラリーが少なくて上手く説明出来ません。
このくるぶし部分にもメタルパーツを貼りますが、貼った後の写真を取り忘れたので完成品の方で見てもらえればと思います。

IMG_20181119_013314

足です。

IMG_20181119_013630

バッチリはまりました。

IMG_20181126_003513

色々あった頭部ですがこれをはめれば完成です。

今回はエッジを尖らせたりスジボリを入れたり裏打ちパーツを作ったりと今までのLBXの中では一番手が掛かっている作品なので、意外と製作時間を長く取られてしまいましたがその甲斐あって中々上手く行ったんじゃないかと思います。
やはりLBXは気楽な気持ちで製作を始めても気楽には完成出来ないですね・・・あと手前味噌ながらLBXを作る前と今では明らかにマスキングの精度と速度が向上しているので、このまま作り続ければモデラーとしてのレベルアップも期待できそうです。凄いぞLBX!

LBXペルセウスの完成品はこちら。
PC010363


製作記はこちら。